2ntブログ

--/--  スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

08/17  【サッカー/フランス】ルマン開幕3連勝!松井大輔先発出場も右足首を痛め後半19分に交代[08/15] 

1 :すてきな夜空φ ★:2007/08/16(木) 09:14:24 ID:???0
フランス1部リーグで松井大輔の所属するルマンは15日、ボルドーでボルドーと対戦し、
2―1で逆転勝ちし、開幕3連勝とした。
松井は先発出場したが得点はなく、右足首を痛めて後半19分に退いた。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20070816-OHT1T00117.htm



2:名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:15:02 ID:/e4m1/1q0
まさにスペランカー

3 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:15:37 ID:V7up3gZL0
おいしい名前だにゃ

4 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:15:57 ID:D6+Qbh0wO
つ鶴

5 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:16:12 ID:HelU2wq5O
まじでか

6 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:16:35 ID:mor+9yTD0
大丈夫か?

7 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:16:46 ID:HRmxu2TXO
3マ

8 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:16:47 ID:z2r0476W0
開幕3連勝って首位じゃん
すげーな

9 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:17:08 ID:eXLuWExh0
ドイツW杯代表漏れ以降
全てが暗転したな

10 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:18:08 ID:jrlca0fE0
開幕3連勝か凄いな

11 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:18:23 ID:VtSwPB6qO
こりゃ優勝だな

12 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:19:34 ID:VtSwPB6qO
まぁ開幕ダッシュの名古屋みたいなもんだな

13 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:19:47 ID:CaBrUMq2O
おいおい怪我だけはしないでくれよー

14 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:19:58 ID:lW58JDlH0
スペランカーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

15 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:20:27 ID:6/W00qr10
軽傷で済めよ頼むよ

16 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:20:49 ID:u8c2e/ACO
優勝に一番近いな

17 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:21:07 ID:z2r0476W0
このまま行ったら全勝優勝だな

18 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:21:30 ID:wBMen0pq0
もしかしてスペラン化?

19 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:23:14 ID:dSFg6Ar00
代表に呼ばれる気配がしてくるとケガしてるな

20 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:24:44 ID:FLX3ts6k0
フランスリーグってどの程度のレベルなの?

21 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:26:05 ID:26SWY+9yO
>>17
クソワロタw

22 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:26:34 ID:f4taiGG50
トゥーリオがいるのか

23 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:27:48 ID:+fhEHV0o0
松井がシーズン10点取れればセリエでも通用するのにな


24 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:28:15 ID:jmSsXHlk0
スペランカーのせいで
実質10人なのに3連勝か
ルマン調子いいな

25 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:28:17 ID:IoALOKAs0
>>20
CLベスト8のチームがリーグ6連覇する雰囲気

26 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:28:45 ID:AdMKw8ib0
130 :名無しさん:2007/08/16(木) 07:23:14 ID:9YjfLL6b0
レキプ

Y.PELE 4.5
G.CERDAN 6
I.CAMARA 5.5
M.BASA 5
J.CALVE 6
D.MATSUI 6.5
GERVINHO (64e)
S.SESSEGNON 6
N.ROMARIC (c.) 8
M.DOUILLARD 5.5
T.DE MELO 6
C.LOUVION (87e)
M.SAMASSA 6
GRAFITE (56e)

27 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:29:59 ID:/IpcDiy70
N.ROMARIC (c.) 8
8ってどんだけ

28 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:31:26 ID:FLX3ts6k0
>>25
へぇ。
やっぱヨーロッパでは相当下なんだろうね。
ま、レベル高いリーグで出場できないよりはいいかもね。
セリエでベンチにすら入れない小笠原も、Jでは大活躍だし。

29 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:32:06 ID:5ROf6a8lO
松井はショルの魂を受け継いだ

30 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:32:22 ID:6CBybi73O
松井大輔ってゴジラと松坂の名生名前だからいつもどんな選手なのか想像しちまう

31 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:33:13 ID:JFN741ht0
いや、リーグアンは欧州では上のほうだろ

32 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:33:25 ID:nvBRQsuA0
>>28
選手の活躍なんてそんな単純なものじゃねぇよ

33 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:33:29 ID:IoALOKAs0
>>28
いや
UEFAのリーグランキングでも普通に高いよ

34 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:33:56 ID:c/80ID0b0
>>28
そんなレベル低くないよ。
イタリア・スペイン・イングランドが3強。次にドイツだろうけど。
ドイツに近いレベルはあるよ。スコットランドとかとは比較にならんぞ。
リヨンは強いけど、モナコとかチャンピオンズリーグ決勝とか行ってたじゃん。

35 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:34:33 ID:4m9eQP1z0
>>28
UEFAランク4位でドイツより上
1位イングランド2位スペイン3位イタリア4位フランス5位ドイツ

36 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:36:14 ID:AdMKw8ib0
ニワカにいちいちマジレスしなくていいよ。蔑視してればいい。

37 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:36:20 ID:IoALOKAs0
>>35
スペイン、イタリア、イングランド、フランス、ドイツ
の順だろ

38 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:37:19 ID:g+fSvQT70
俺が嫌いなのは納豆とスペランカー

39 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:38:33 ID:4m9eQP1z0
>>37すまん

40 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:38:44 ID:Cj49kjmfO
>>30
とりあえずその2人よりは顔はいい

41 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:38:53 ID:FLX3ts6k0
>>34
スコットの場合、セルティックとレンジャース以外J以下みたいなワケでしょう。
つまりセルティックの俊輔はマトモな相手はレンジャースだけで、たしかその試合ではあんま活躍してなかったような。。。
フランスの場合はどうなんですかね。
やっぱCL出れないようなチームの守備はザルなのかな?
セリエみたく、強豪チームでなくても守備が堅い?
それで活躍してたら松井はなかなかだよね。

42 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:39:52 ID:4m9eQP1z0
スコットはUEFAランク10位以下だったはず


43 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:39:54 ID:WJTAewUp0
またここにスペランカー誕生の予感!

44 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:40:24 ID:4s0jY/ID0
>>20
CL準優勝チームでも翌年と翌々年3位が限界なリーグ

45 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:40:30 ID:lyA/mCJJ0
>>41
浦和やガンバがSPLなら5位~6位に入れるくらいの低レベル

46 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:40:33 ID:sI3Y2TzA0
嫁は何食わせてんだ! もっと牛乳飲ませろよ。

47 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:41:07 ID:UjZXAMDgO
ID:FLX3ts6k0

死ねニワカ

48 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:42:25 ID:nvBRQsuA0
もうどこどこのクラブがあのリーグ入ったら何位とかそんなんどうでもいいよ

49 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:42:26 ID:pcO9jYHT0
>>45
浦和で極めて重要だった選手がセルティックより格下のザルツブルクで
CL予備選でまともに使ってもらえない事実

50 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:42:55 ID:IoALOKAs0
>>41
基本的にフランスはゴールが少ない
守備のしっかりしたフィジカルメインのサッカー


51 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:44:29 ID:AdMKw8ib0
Jリーグは欧州中堅リーグよりも劣る。
あの得点の乱発ぶりは何。
現代サッカーじゃありえんよ。
いくら暑いからって言ってもね。
日本はストライカー不足より守備の文化の無さのほうが深刻な問題。

52 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:44:39 ID:IoALOKAs0
>>49
脚でいなくなって守備が安定した選手が
ザルツブルグでCL予選無失点に貢献してしまったりするし
相性やら色々あるんでしょ

53 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:44:50 ID:z2r0476W0
リーグ自体のレベルを比較する論争は激しくウザイ

54 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:46:02 ID:nvBRQsuA0
>>49
そのシーズン優勝を果たすセルティックが
岡ちゃん采配でgdgd中位争いしてたウリノス1.5軍に
0-3で負けた件
言い出すとキリないんだよこんなこと

55 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:46:23 ID:kGGsF1fnO
怪我多すぎでございます…

56 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:46:38 ID:8cge+ANv0
無事是名馬

57 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:46:42 ID:li73g9Qu0
アフリカ人だらけのガチムチリーグでよく頑張ってると思います。

58 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:46:50 ID:4m9eQP1z0
UEFAランクによってCLやUEFACUPに出場できるチーム数が変わってくるので結構重要

59 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:47:13 ID:AdMKw8ib0
>>54
親善試合持ち出すな。
公式戦のみでいい。
公式戦だとACLでJリーグは雑魚。
これが現実。

60 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:48:09 ID:4m9eQP1z0
Jの話はもう良い

61 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:48:16 ID:IoALOKAs0
>>58
あれは欧州の大会とかでの各クラブが稼ぐポイントを合算したもんじゃないの?


62 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:48:59 ID:nvBRQsuA0
>>59
決勝Tに2チーム勝ちあがったの日本と韓国だけですが

63 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:49:10 ID:nAd6902J0
>>20以降流れががらっと変わっててワロタw

64 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:50:06 ID:4m9eQP1z0
CLとUEFACUPで与えられるポイントが同じなのは問題あるが
FIFAランクなんかよりは信頼性ある

65 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:50:46 ID:AdMKw8ib0
>>62
ん?
ACL過去5大会中、4大会はJリーグ勢はGLで全滅。
5年に1回しかGL突破できないレベルだよ、Jは。

66 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:50:55 ID:4m9eQP1z0
>>62
今年だけではなく、過去の実績も含めて考えるべき

67 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:51:51 ID:LwQ3a7JIO
松井またオワタ

68 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:52:06 ID:KOm4Aayk0
また国内厨が湧いてきたか

69 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:52:41 ID:nvBRQsuA0
>>65-66
んなこと言ったらアジアクラブ選手権時代からの実績も含めるべきだろw

70 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:54:04 ID:4m9eQP1z0
>>69
じゃあそれも含めて良いよ

71 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:54:58 ID:4m9eQP1z0
ただ過去5年間の成績は醜いものであったのは間違いない


72 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:55:00 ID:AdMKw8ib0
>>69
アジアクラブ選手権もズビロの1回しか優勝してねーだろ。
Jがアジアの底辺かどうかは意見が割れると思うが
決してアジアレベルですらトップクラスではないのは確か。

73 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:55:41 ID:lP3Y6fZ20
松井は使うとしたら中なの?SBはないよね。オシムはたまに3TOPを
試すが、あれなら使えるかな。でもあの布陣は中村でためしていたけど
大久保や山瀬みたいな得点力のあるMF向きだな。松井はそこまで
点とれるわけじゃないしな

74 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:57:12 ID:IoALOKAs0
芸スポはアジアのサッカーリーグのレベルまで把握してる人がいるのか
2ちゃんは広いな

75 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:57:13 ID:nvBRQsuA0
>>72
J創世記から
もっといえば日本リーグ時代からそれなりの成績挙げてるんだが

76 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:57:48 ID:qxwrVjOi0
( ´・ω・)っ鶴

77 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:58:14 ID:/zlpDH9q0
>>72
GLはほとんど突破してるだろ。
ジュビロは準優勝何回かしてるし

78 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:58:39 ID:8m5EZ/Ot0
ボルドーでボルドーと対戦ってサカ知らない奴はなんのこっちゃと思うわな

79 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:59:17 ID:dSFg6Ar00
まだ結果がでてないACLの話を今持ち出すアンチは、訓練されてない初心者アンチ。
成長を見守ってあげてね。

80 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:59:22 ID:4m9eQP1z0
チャンピオンズカップでセルティックが優勝したことあるんだぞ
と言ってるようなもんだな

81 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 09:59:52 ID:qxwrVjOi0
なんでACLの話になってんの?

82 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:00:51 ID:4m9eQP1z0
ノッティンガムフォレストがチャンピオンズカップ2連覇したことあるんだぞ
と言ってるようなもんだな

83 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:00:51 ID:foNaW9vV0
どうせ劣頭ヲタが湧いてるんだろ

84 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:04:26 ID:HbVFEz0Y0
5年前からのACLは予選方式が改悪化され、
特定アジア国複数国と予選で戦わないといけなかったから、それで突破できなかっただけだな。
奴等は実力以上に、日本にはどんな手段、汚い手段、ラフプレー、
審判買収などをして日本の突破を阻んだため苦しい戦いを近年続けてた。
マリノスが6点ぐらい得失点差があって首位だったのに韓国のチームが7点とったりとか、
ジュビロにいた韓国人DF選手が韓国チームにプレゼントような2点あげたりとか、
信じられないことの連続だった。
しかし、今年から改善され、特定アジアが予選で1ヶ国だけに
なったのが予選突破できるようになった理由。


85 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:04:40 ID:nvBRQsuA0
んな30年40年前のこと持ち出されても

86 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:12:34 ID:k+2fHqQy0
レベルっていうのは「平均」っていう意味。見たところ、
スコットの下位はかなり弱いからスコットの平均は低い、ってことに
なるね。でもセルティックはマンUミランと4戦して1勝1敗2分(90分では)
だから、かなり強い。
同様に、オーストリアリーグのレベルを語りたければザルツブルグだけ
じゃなくて下位の力も知らないとならないけど、俺は知らん。

Jは実は、ガンバと横浜FCの力の差はさほど大きくないから、Jリーグの
レベルは意外と高い、ということになるだろうな。

87 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:15:12 ID:IoALOKAs0
>>86
横浜FCは正直…

88 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:16:16 ID:ofI6YjMK0
リーグ比較はよそでやれ

89 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:20:24 ID:h77FTRkI0
>>35
これは分かりやすい低脳プレミアヲタ

90 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:23:59 ID:Ljug7nLc0
また怪我か

91 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:25:49 ID:CX2E2fOi0
ルマンって、監督選びが神すぎる

92 :名無しさん@恐縮です :2007/08/16(木) 10:27:57 ID:fY2KrI2n0
>>30

その二人は、サッカー選手か?マジで知らないんだが・・・

93 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:28:32 ID:ndLFpILzO
日本人が海外で頑張ってると
絶対Jと比較したがるな
Jの話はもう良いですよ

94 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:34:12 ID:lUUDheAa0
ボルドーはたしか、フランスでもかなり強豪じゃなかったっけ?
さすがにクールな松井大輔も気負ったか?w
「交代」って書いてあるだけで、担架で運ばれたわけでもないだろうし、焦らずガンガレ~


95 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:35:58 ID:pUgTiwSc0
無理して山岸使ってるのはあの位置にいつか松井か三都主入れるからだよね?だよね?

96 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:38:18 ID:b/dcYO0Q0
うわああああああああああああああああああ

欧州遠征代表選出直前での怪我
まさにスペランカー

97 : ◆.HAGE.kYys :2007/08/16(木) 10:42:10 ID:aUirI3+lO
今日は行くぞオラァ!

98 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:43:15 ID:qxwrVjOi0
なんでこっちにまで来てんだよw

99 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:44:45 ID:CaBrUMq2O
HAGEタソきてるww
HAGEタソかわいいよHAGEタソ

100 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:46:39 ID:Y5VjDvjj0
全治1.5ヶ月らしい

101 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:51:14 ID:ApkNaef10
いつも思うんだがどの程度のケガかも書いとらんな・・・・・

黒人の中でやってると厳しいって事かねぇ

102 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:59:12 ID:8XtbF0ib0
>>101
>ルマン3連勝 松井は負傷交代

> フランス1部リーグで松井大輔の所属するルマンは15日、敵地でボルドーと対戦し、2―1で逆転勝ちし、開幕3連勝とした。
>松井は先発出場したが得点はなく、右足首を痛めて後半19分に退いた。

> ≪明るい表情の松井≫前半に何度か好機をつくったルマンの松井は、後半にタックルを受けて転倒し、右足首を痛めて退いた。
>負傷の具合について「ねじれた感じ。医師に診てもらう」と語るにとどめた。チームは開幕負けなしと、この上ない滑り出し。
>リーグ首位に立ち「勝てたのが何よりうれしい」と明るい表情だった。 (共同)


まだわからないらしい

103 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:07:39 ID:1QEDhxgx0
QLもSWPも怪我に泣かされた。サイドアタッカーはつらいな。

104 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:14:19 ID:3S5fyGWw0
ルマン調子いいな~それにしてもマンU終わってないか?

105 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:25:47 ID:lUUDheAa0
なんか松井のコメントにホロッとする俺はオヤジ

106 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:26:42 ID:SKqycUtM0
腰の再発じゃなくてよかった
ドリブラーはある程度ダイヴがうまくないと容易に怪我するね

107 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:32:42 ID:5vJ3rJ7i0
ルマンとフランクフルトってどっちが強いの

108 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:34:25 ID:ChQsAU6v0
また怪我してスタメン落ちってパターンか

109 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:36:42 ID:bsms6rw+0
才能がないよ
この人。

110 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:52:07 ID:E4ifOcMY0
>>109
ここはオジェック監督のスレじゃないですよ闘莉王さん


111 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:54:50 ID:9M1nohzm0
はっきり言う
ルマンが好調なのは
両サイドが優秀

112 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:04:11 ID:20IlNrqUO
リヨンを抑えて首位?
CL出れそう?

113 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:04:30 ID:sq5Tn05JO
ただ単に足捻っただけだから大したことねえだろ


114 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:07:23 ID:x6jPBGO30
流石に今回は負けると思ったがやるな
てか試合放送無かったながっくし

115 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:10:20 ID:sq5Tn05JO
>>112
戦力考えろよ
有力処が苦戦しているなか
ルマンはスタートダッシュに成功しただけ

今ルマンにとって試練の5連戦がハジマタばかり

ボルドーのあとは昨年CL決勝トーナメント進出のリール→名門でルマンが一番苦手なモナコ→こちらも名門パリサンジェルマン→王者リヨンとな

116 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:22:13 ID:szc+CHfQ0
>>107
同じぐらいだと思う。
ともに2部から上がってきて降格圏内より少し上程度の順位だから

117 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:31:37 ID:+QHdx7eT0
え~と松井君はですね~バットのトップ位置を少し変えた事によって
今の活躍があるんです。

118 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:35:17 ID:SceEAulgO
フランスのグランパス

119 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 13:20:11 ID:1G67S/O/0
フランスの甲府

120 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 14:35:35 ID:wavAk2o+0
2007年8月18日(土)
フランスリーグ第4節 02:55-05:30
ルマン vs リール (JSPORTS2) live

121 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 14:38:13 ID:FmXTIrGC0
1トップとかうまくいってないのにやり続けたアンツ涙目

122 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 14:52:01 ID:U3aT+9Gn0
リーグアンも堕ちたもんだなw

123 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 14:55:22 ID:VBdzE1/y0
伊藤翔も取れ

124 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:33:45 ID:uwgZ0Hgq0
フランスリーグってカーンが1人で戦ってるのかよ。

125 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:35:42 ID:4ZYMKAE30
ああああああああなんかやな予感がああああ。 欧州遠征じゃ確実に召集さwれるのにやppり怪我したあああああ

126 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:39:23 ID:3fj1Y/XQ0
無事これ名馬
よって松井、小野は駄馬

127 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:22:43 ID:itOyc0f30
一方その頃、同じく開幕ダッシュに成功した名古屋は・・・

128 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:27:55 ID:G0Oc7Tap0
昨シーズンも開幕は好調じゃなかったっけ?

松井は怪我さえしなきゃ・・

129 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:55:42 ID:tI2jvZftO
また怪我したのかよ。

130 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:38:00 ID:qFBhemJW0
なんで平日に試合やってんの

131 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:42:32 ID:TYiYbIGM0
また怪我か

132 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:44:32 ID:UWxpE2/D0
つ鶴

133 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:50:07 ID:t/EnmdfU0
俺のグラフィッチはどうだったの?
またQBKだったの?

134 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:52:25 ID:dhmekJCsO
松井いいいい
欧州遠征まで怪我すんなよおおお
もう呼ばれないぞ

135 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:53:23 ID:WwTA5+5k0
ルマンまだ負けなしか
これはもしかしてもしかする?

136 :名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:57:56 ID:doWEF8bz0
フランスのクラブは若手を育てて他のビッグクラブに売り出すのが多いからな
昔からそうだし


Headlines...!
【社会】熊本の赤ちゃんポスト、県と市で共...
花より男子 ...
【納涼】風鈴の涼しそうな音色響く 阿佐?..
('A`)ブログでだめになりたくない ...
[ 2007/08/17 12:32 ] 未分類 | トラックバック(-) | コメント(-)