2ntブログ

--/--  スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

11/22  【PC】Mac OS X Leopardが正式な「UNIX」に認定 

1 :しゃぎり ◆Hi.......Q @窓際店長見習φ ★:2007/11/20(火) 10:59:40 ID:???0 ?PLT(16000)
The Open Groupは19日(米国時間)、Appleが10月にリリースした「Mac OS X Leopard」を
UNIX 03標準規格を満たす製品として認定した。対象はMac OS X 10.5 / Leopardのクライ
アント版とサーバ版の2製品、今後はSingle UNIX Specification Version 3 (SUSv3) 準拠の
オペレーティングシステムとして、正式に「UNIX」を名乗ることが許される。UNIX 03の認定を
受けた製品は、オープンソースのBSD系OSでは初めて。

UNIX 03の認定対象となる項目には、ライブラリやシステムコール、コマンドユーティリティ
などSUSv3仕様のほか、POSIX 1003.1仕様が含まれる。Mac OS Xは、Machカーネルを
軸にBSD由来のプログラムで構成される「Darwin」をベースのOSに採用、UNIXと高い
互換性を有していたが、UNIX 03準拠として正式に認定されたことにより、ベンダーからの
サポートなど、ユーザはUNIXとしての恩恵を最大限に活用できることとなった。

「UNIX」はThe Open Groupの登録商標であり、使用には同団体の定義 (SUS) を満たす
必要がある。Appleは2000年にMac OS Xをリリースして以来、製品の説明にUNIXという
語句を使用していたが、SUSの認証は獲得していなかった。そのため商標の使用を巡る
法的な争いが発生していたが、Appleは方針を転換、2007年5月にはOpen Brand UNIX 03
に登録していた。

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/20/004/index.html



2:名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:00:32 ID:nNmMwXbu0
うそだろ

3 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:01:18 ID:uOsZF35n0
前からUNIXだっつーの

4 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:01:19 ID:PriXWWrK0
UNIX の時代到来

5 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:01:20 ID:3/8JCVwb0
わかりやすく頼む

6 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:01:22 ID:dDUfDjqi0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

7 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:01:46 ID:ojbtpeRs0
>>5
地鶏って勝手に言ってたんだけど地鶏認定受けた

8 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:01:59 ID:m7lzyYVC0
すげぇーヽ(゚∀゚)ノ

9 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:02:42 ID:zUMD+nVU0
雲丹っくす

10 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:03:26 ID:LehNTWcn0
オープンソースのBSD系OSでは初めて???

11 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:04:16 ID:l4BSDU510
今まではUNIXに完全に準拠している事を認められてなかったけどUNIXと
明記していた事で、The Open Groupともめていたが
きちんと準拠させた事でUNIXの太鼓判が得られたという事ですかね。

12 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:04:35 ID:LhAA8iWLO

ウィンドウズは、大丈夫?

13 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:04:36 ID:eHZ8UUx60
>>10
Darwinはオプソ。

14 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:04:37 ID:l9jhfSOy0
最近「認定」という言葉には悪いイメージしかない。
2ちゃんのやり過ぎだろうな。(´・ω・`)

15 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:04:48 ID:GsTCuFed0
>>7
素晴らしくわかりやすいww

16 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:05:46 ID:Ygz9M1c60
>>7
すごいわかりやすいw

17 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:06:18 ID:CBXfBQb6P
PC版はいつになったら出るんだ?

18 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:06:20 ID:IUZ2zafL0
で、Mac以外のPCに入るの?

19 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:06:35 ID:tWUFUQMi0
ドザの必死な中傷が始まるな

20 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:07:03 ID:m7lzyYVC0
アップルはMac OS Xを手にしたユーザーにXcode2プログラミングをして欲しいと
考えているのであります

Xcodeを手にしたユーザーはプログラミングをおおいに楽しめる環境を
手にいれたことになります

21 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:07:49 ID:0dCLiuEY0
でもカーネルが32bit

22 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:07:50 ID:mLEmrjIQ0
実はWindowsNTもPOSIX準拠

23 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:08:09 ID:kHkj0ty70
Mach、なつかしいなあ。CMUは楽しかった。(*´∇`)

24 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:08:32 ID:AdMtcvMp0 ?2BP(0)
DOSのマイクロソフトは…、UNIXのOSに変える気あるのかね?。

…まんま、プログラム言語だと…、仕事出来ないでしょう?。
危なくて…

25 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:09:25 ID:PXnUo82M0
>>1
>正式に「UNIX」を名乗ることが許される。

あれ、そうだったんだwいままではUNIX系だったってことか。
UNIXいじれるようになりたいなー


26 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:09:27 ID:ITHbTMFu0
Macinux

27 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:09:56 ID:tWUFUQMi0
>>20
しかもそれでコンパイルしたコードは
PPC、intel、32/64bitのコードで出力される
OSは自分のマシーンにあったコード選択して動かすだけなので
わざわざ64bit専用のOSを作る必要性がない

無駄に別けてるWindowsは潰れると思うぞ

28 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:10:08 ID:HlBnZULb0
>>7の秀逸さに吹いた

29 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:10:20 ID:RDGGK6X70
レオパルドン?

30 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:11:11 ID:CXvpGlDB0
>>25
ベースとなったFreeBSDやLinux同様にあくまで「UNIX互換」。
EPSON286機とかファミコン互換機がいつの間にか公式認定されたくらいすごい。

31 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:12:50 ID:2DaDTVE20
>>807
アッー!だろ?
初めてか>まぁ、力抜いて楽にしろよ。

32 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:13:41 ID:rGe6mw5H0
>>31
すごいロングパスだなw

33 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:15:18 ID:9MajUlFR0
>>25
正式に使われる「UNIX」っていう用語は商標のことだから。

基本的に、仕様がガンガン変わるopensource系OSだと認定るのが面倒なんで、
*BSD*だけじゃなく、Linux も認定取ってない。
だもんで、Linux の場合は LSB とか作って標準化作業してる。

34 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:15:24 ID:gP6YLuEt0
Macが消えるとなると益々Windowsの存在感がデカくなるな

35 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:15:27 ID:2DaDTVE20
スマン、多田野スレと間違って誤爆したw

36 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:15:58 ID:eIWIA5VQO
intel iMacユーザーのワシには関係ない話題だ

37 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:17:24 ID:mYYdB3Oa0
>>30
linuxはまた別だろ

38 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:17:49 ID:/0wB0Hi50
xcodeにはクソお世話になっております

39 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:18:49 ID:GD6p/BT80
Nextって最後にPC版あったような・・・

40 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:20:38 ID:rkYge9B20
ジュラシックパークで女の子が「私はUNIX黒客よ」って失笑ものの
台詞があったが、Leopardだったらおkになっちゃうのかw

41 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:20:46 ID:bVlY6Vmq0
かわいそうなBeOS
かわいそうなジャンルイガセー

42 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:20:49 ID:U2hwhwDZ0
でもダーウィンって糞なんでしょ?

43 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:22:57 ID:CXvpGlDB0
>>37
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは個人用にUNIX買いたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもUNIXは高価すぎて手が出ないお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから自分で作るお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

リーナス・トーバルズ(1969~ フィンランド)

44 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:24:01 ID:rkYge9B20
>>43
つ FreeBSE

45 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:24:38 ID:tWUFUQMi0
>>42
けしからん
現代科学における進化論の方向性を確立したことで知られる偉大な方を・・・

46 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:25:12 ID:wXbDBCYW0
>>44
E?

47 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:27:51 ID:kHkj0ty70
>>46
ばか

48 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:27:54 ID:huHFeBMv0
実は、世界初の商用UNIXを製造・販売してたのはMicrosoftだったりするw
その後MSは、OS/2→Windows2000の動きでUNIXの名を捨てたけどね。

馬鹿は知らんだろうが、今のWindowsはUNIXの進化系でもあるのだよw


49 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:28:14 ID:mYYdB3Oa0
>>43
UNIX互換はもう目指してないだろ

50 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:28:14 ID:ovdPuRqG0
>>42
10年以上前に買ったCX-7000が2万超えで売れたから糞ではないよ

51 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:28:44 ID:Nt35TOSw0
>>17-18
ttp://jp.youtube.com/watch?v=41Z0FJYBd5U
もうあるよ

MacOS X86 が流出する夢!! Part 11【夢十夜】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1193339258/


>>21
おいおいw
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/11/20/iul00/index.html

52 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:29:04 ID:BuqfnLTM0
>>48
XENIXとOS/2に何のつながりがあるの?

53 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:30:07 ID:jgo5YdAB0
>>27
その結果の悪夢を、かつてアップルは体験していたはずなんだけどな。

その昔、680X0からPowerPCに移行する際、アップルは移行を容易にするために
エミュレータを使った。
これ自体は今ではなんてことは無いのだが、こともあろうに、OSのカーネルにまで
エミュレータを使ったのだ。
このおかげで、OS自体にほとんど変更を加えることなく、PowerPCに対応できたの
だが・・・

以後、8年近くにわたり、エミュレータ依存OSから脱却できず、アプリがPowerPC化
してもOSが68040コードのままでパフォーマンスが落ちると言う悲劇的状況に陥った。
(下手にフルネイティブにすると、OSの互換性がめちゃくちゃになるため)

MSも似たようなもので、Win95では16bitと32bitのハイブリッドにすることで、旧OSとの
互換性を維持したが、一方でWindowsNTと呼ばれる新規のOSを立ち上げ、XPにおい
て16bit環境と縁を切り、自然な移行に成功した。

下手に互換性のための無理をするよりは、新しいものには新しいOSを用意する方が
最終的には正しいんだよ。

54 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:31:27 ID:PTUocqaq0
タイガーからレパードにバージョンアップさせるメリットってありますか?

55 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:31:43 ID:HMKWPOH8O
>>48みたいな知ったか馬鹿、必ずいるよねwww

社会的身分低そう

56 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:32:16 ID:giruAn7L0
>>20
Xcodeいいよね。Mac触ったときに一番衝撃受けたわ。

57 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:34:36 ID:Nt35TOSw0
>>54
>http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/11/20/iul00/index.html


58 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:36:43 ID:tWUFUQMi0
>>54
まず動くのか?
仮想画面が売りだからメモリーがちと多めの方がいい

もう少しのメモリーと仮想画面とバックアップが欲しいと思えば買え
10.3ならDashboardもだな あれ動かすとメモリー取られる感じがするな

59 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:37:08 ID:/zJTcNKC0
んで、その認定に効果はあるのかね

60 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:40:34 ID:vIp/7eWx0
これで自称ではなく、堂々と正統UNIXを名乗れるわけだ。

61 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:40:45 ID:FRlOVHUE0
>>53
Intel側にPowerPCエミュレーターがついてるならともかく
Intelの32/64のハイブリットは正しいだろ。
っていうかうらやましい。

WindowsVistaロゴでx64の動作保障は必要だけどx64ネイティブって
話じゃないからね。

このところのメモリ暴落でVista64Bit版が普及しても
x64アプリが揃うのは何時になることやら・・・

Appleみたいに32/64ハイブリット強制なら
Vista64Bit版で64bitアプリとして使える


62 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:49:24 ID:JEpPhY3w0
>>27
>>53
そのときのアップルの状況とWinの32/64の話は全然別問題なんだが……。

63 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:53:08 ID:uVOCvpyZ0
>>48
XENIXの方が先だな > MS製UNIX

64 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:57:34 ID:YWkhPNXO0



つまり、どういうこと?




65 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:58:23 ID:aJT4jqwLP
俺みたいな使われてるだけのユーザーには関係のない話。

66 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:01:03 ID:gAGYqJeN0 ?2BP(123)
玉熊

67 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:12:06 ID:hbaYnQJR0
>53
>7みたいに地鶏で!

68 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:18:10 ID:c/0ItWue0
みりん風調味料が、本みりんになったようなもんか

69 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:27:06 ID:/TA/I9ju0
こんな不安定なUNIXはなかろうて

70 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:27:32 ID:u+fYTH+3P
春一番がプロレス界を牛耳ってるようなもんか

71 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:27:57 ID:l4BSDU510
そもそも32bitと64bitの本質的な違いというのが見えてこないがね。
・メモリ空間の認識容量
・long longの変数を直接扱う事ができるようになるかどうか

あたりでしょうかね。

72 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:28:18 ID:aclq3AZ50
UNIXって一般的に堅牢って言われてるよね

73 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:28:34 ID:wL+oa0780
>>1 別にニュー即+に立てるほどのネタでもないだろう

それとも、最近Vista叩きのスレばっかりでこうやってApple持ち上げて
なんか意図を感じるなあ。MSなんか潰れたらいいんだけど。
そもそも、PCは道具にすぎないんだしニュー即+にスレ立てる意味ないだろ。

74 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:30:21 ID:gGoT9U440
>>72
CUIはな

75 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:31:41 ID:r7bYXdgT0
要は20年前のアーキテクチャだってことか(ププププ

76 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:34:49 ID:l4BSDU510
UNIXの理念としては20年前から変わってないでしょ。
昔のUNIXは高すぎて手が出なくて、どうやったら庶民的・取り扱いやすく
UNIXのようなものを作れるかに力を注いできたのがOSの歴史でもあろう。

ところがそのUNIXも高いものではなくなってきたので、回帰した
というだけでは

77 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:34:53 ID:mvh3DZyt0
よく解らんのだが……
じゃぁ、OS Xを使わずにUNIX系のフリーOSでも使えばいい……って事にはならないの?

78 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:36:10 ID:Y6bIXu0O0
>>7の解説が適切すぎるw

79 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:36:40 ID:CXvpGlDB0
>>73
黎明期からPC触ってるオサーン世代にとっては衝撃的な出来事なんだよ。


80 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:38:35 ID:rit2D7p60
OSXをアップデートすると再起動しろ、って出るけど、それでもUNIXでいいの?

81 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:38:42 ID:FCBGmFSh0
UNIXって30年くらい前からあるよね?
未だに使われるんだ
将来的にこれに取って代わるものってあるのだろうか

82 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:39:04 ID:aclq3AZ50
よくは分からんがSolarisってのは正式にUNIX認定されてるのか?

83 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:39:20 ID:IuzipoaC0
POSIX準拠ってことだけでは?

84 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:41:05 ID:qSxerygc0
OS/2&WindowsNTは、XENIXの流れをくんでるんだが、UNIX狂信者は信じたくないんだねw


85 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:41:46 ID:KK7dem9V0
>>77
その理屈の方がよくわからんのだが。

86 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:43:13 ID:aAr12DFc0
ソラリスってその前はSUN-OSって名乗ってた気がする
どう見てもUNIXなのにUNIXって呼ばれたくないのか?

87 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:44:31 ID:f/nfcAQz0
>>84
2chでLinuxだのUNIXだの言ってる奴の大半が、反主流派を気取って
MS叩いてる妄想を語ってオナニーしてる馬鹿だからねぇ。


88 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:44:52 ID:l4BSDU510
>>84
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/XENIX
XENIXもUNIXを意識して作ったという点ではUNIXから縁遠いという分けでもなさそうですが
UNIXそのものでなければならないと強く願う根拠がどこかにあるのでしょうかね

89 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:46:50 ID:3bqu7h2y0
いやー、前からUNIXなのではないかと思ってました。

90 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:46:56 ID:FRlOVHUE0
>>86
あれ?今でもSun OSじゃないの?
Windows Vista = NT 6.0みたいなもん?

91 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:49:41 ID:idegKnbZ0
いい加減DOS/V互換にしろよ。それからUNIXを名乗れバカ

92 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:50:42 ID:u1NB/Z/M0
何かブラックボックス指向なUIで画面にアイコンだけ並べといて
構成ファイルに触らせたりたりプログラムさせたりは
したがらないとかいうイメージあったんだけど、最近はそうでもないのか

93 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:53:23 ID:A6LXt+R10
>>92
でもそれって、Mac OSという存在の死滅に近いものを感じるよなw
ブラックボックス開けてみたらうにっくすでした~♪ではもはや、Windowsとうにっくすの2巨頭って感じがする
正式にうにっくす互換なMac OSだぜ!ってのがウリになるのか、はたまた個性消滅につながるのか…

94 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:53:32 ID:aVh9xtZi0
SCOがどうのこうの↓

95 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:54:09 ID:/Cn3XR+z0
>>48
退化も進化の一形態だからねぇ。

96 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:55:18 ID:l4BSDU510
>>92
OS10以後、ターミナル(bash)で操作できるようになったあたりから
UNIXサーバーのテスト機として重宝する代物になってますね。

97 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:56:34 ID:em7t4W5w0
WindowsはVMSのカトラー改WNT。

98 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:57:14 ID:PriXWWrK0
OSX使いの同僚には「もう中身は BSD っすよ。変わんないスよ」と言われるんだが...


99 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:57:36 ID:VaedV20y0

これでおいらも2chを危機から救ったUNIXerの英雄達の仲間入りだ!


100 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:58:38 ID:rkYge9B20
>>98
BSDは使いこなせるがOSXは意味分からん

101 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:59:45 ID:gGoT9U440
>>96
bashとかcsh使えるのはちょっといいね
XPにcygwin入れるのとは違う

102 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:00:55 ID:l4BSDU510
OSXはディレクトリ構造もBSDそのものの構造をしているが、
bin
cores
dev
etc
home
net
private
sbin
tmp
usr
var
このあたりのUNIX系ディレクトリがファインダからは見えない

103 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:01:48 ID:em7t4W5w0
Windows
http://ja.wikipedia.org/wiki/VMS

104 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:03:51 ID:FRlOVHUE0
システム屋だとBSD系は使わんからなぁ・・・
Sun、HP、IBM全部SVR系

105 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:11:11 ID:PriXWWrK0
>>104
web系だと結構使う所あるだヨ

106 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:14:30 ID:r7bYXdgT0
>>76
UNIXが高いってのは別にソフトが高いのではなく、昔の貧弱なハードでは
UNIXを動かせるのは数百万円の高級ワークステーションに限られたってだけだし。
あとはサポート料をボッタくるビジネスモデルのSunとかDECとかいったメーカーが
UNIX系OSを採用したのでUNIX=高いというイメージがあるだけ。

107 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:14:59 ID:rkYge9B20
>>105
FreeBSD+MySQLはよく使ったが

108 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:22:42 ID:J3QosT8m0
>>7 は仏陀の生まれ変わり

109 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:32:14 ID:aclq3AZ50
>オープンソースのBSD系OSでは初めて。

OS X Leopardってオープンソースっだったのか。

110 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:36:05 ID:VaedV20y0
>このあたりのUNIX系ディレクトリがファインダからは見えない

見ようと思えば見れるけどね。

111 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:46:33 ID:KPfeB2l80
>>48
むしろVMSだろ。カトラーがからんでたんだから。


112 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:50:11 ID:mtC3hmv10
dd if=/dev/random of=/dev/>>1 bs=4096k

113 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:51:19 ID:C+U0Vhz30
これでレオパルドはフリー確定!やたーーーー  マシオカ風に

114 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:51:35 ID:Rm4LURP90
>>7
クソワロタ

115 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:55:59 ID:pReP5wxL0
>>109 基盤部分がオープンソースで上に載ってるGUIとかはクローズド

116 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 14:02:02 ID:DCprXKzQ0
>>7天才

117 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 14:07:54 ID:m7lzyYVC0

マカーにオヌスメ
ダラオ
http://darao.tv/

118 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 14:12:41 ID:wL+oa0780
>>48
昔のWindowsはMeで終了したろ。昔のMac OS9が終了したのと同じだ。

119 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 14:27:43 ID:1En9kb+j0
>>118
DOSと違う。OS/2の前にXenixってUnixライクなOS売ってみたことがあるだけ。
結局投げ出してどっかに売却したけど訴訟沙汰になったような。

120 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 15:11:42 ID:eoGtZa2c0
>>119
Xenixは「UNIXライク」どころか、AT&Tに最初に公認された商用UNIX。
UNIXとしては、バリバリの王道商品ですな。

Xenixは、IBMとOS/2を作ることになって、手放したのな。
係ってた技術者の大半がOS/2に向かった訳。
で、IBMの陰謀から脱却したMSが持ってる権利使ってOS/2を作り直したのがWindowsNT系OS。

Xenix(UNIX)→OS/2→WindowsNT→Windows2000→ ・・・・・

と書けば馬鹿でも判るかな?
まぁ、このあたりを知ってると、アンチの馬鹿さ加減が判って楽しいけどなw


121 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 15:13:34 ID:PriXWWrK0
まあ、NT がもうちょっとマトモだったら歴史は変わっていたかもしれないワナ

122 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 15:13:49 ID:P4glfvBi0
UnixとかLinuxとかって、GUIが糞でしょ。
X-windowとかあっても、最終的にはコマンドで入力だから会社でしかさわりたくない。
エロゲできないし。

Unix系のGUIって何のためにあるの?
いらないよ。あんなの。

123 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 15:13:55 ID:0x5F8ZI30
UNIXならすんなりDOSV機に入れよバカ



124 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 15:17:21 ID:PriXWWrK0
>>122
kterm を何枚か立ち上げる為だろ。

125 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 15:22:29 ID:yzqfKw5s0
>>122
GUIが糞って何年前の話をしてるんだろうか?

126 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 15:23:46 ID:mrVS2RSr0
>エロゲできないし。
これが本音だろwwwww

127 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 15:26:18 ID:l4BSDU510
>>125
X-Windowsはともかく、LinuxのGUIは(ぴんからきりまであるが)遜色なさそうに思う。

>>122
最近のエロゲあんまりやったことないが、動画を繋ぎ合わせてるみたいな感じじゃないん?
エロアニメの動画を時々見る事もあるが、わざとらしすぎてしらけるエロが多いような気もするが

128 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 15:29:45 ID:zh1mJSTt0
>>122
エロゲにはwine使え
結構動く

129 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 15:30:04 ID:TasSTZC00
>122
エロゲが出来ないだけからだけだと思う
お前の場合はw

130 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 15:32:27 ID:p63FeYzp0
わかりにくいのでチンポに例えて説明してくれ

131 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 15:36:56 ID:OJGAjEHc0
>>86
>>90
Solaris 2.x になるときに中身を一新してる
当時は SunOS 4.0.x との互換性問題でさんざん叩かれた
Windows や Macintosh に関して >>118 が言ってるのと同じように Sun にも世代更新はあったという話
>>96
>>101
知らんけど FreeBSD 互換だったら default は tcsh じゃないのか ?
>>120
それ結局今の NT 系列とは関係ないような
もともと NT が持ってた POSIX 互換サブシステムも結局捨てて
今は Interix だし


132 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 15:37:56 ID:Q7kFgf7G0
>>127
GNOME?

133 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 15:41:16 ID:PriXWWrK0
>>132
今の流行りは Compiz らしいよ。俺は使ってないけど。

134 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 15:41:55 ID:Rm4LURP90
>>128
マジで?

135 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 15:43:17 ID:b6lR3xlW0
>>7で終了したスレ

136 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 15:44:58 ID:ADW6e10c0
つか、アップルのやり方なら、日本企業でもOS作れそうなもんだがな。
まぁ、万年デスマーチ体質じゃやるだけ無駄か。

137 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 15:46:46 ID:O1aitSYr0
Halo3が発売されるなら買ってもいい。

138 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 15:56:29 ID:wL+oa0780
X Window Systemな。
Windowsじゃないから。

おいらはこれUbuntuのjdで書き込んでるけどなかなかいいぞ。
Compizは便利で困る。職場のWinでもつい同じ操作してしまう。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1161966

139 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 15:59:49 ID:j08Bqbcm0
>>129
でもこれは本質的に重要だろうwww

エロゲできない、オフィス系ソフト使えない・・・じゃ一般人にはいらん罠
その点、Macはどこ向かってんのかねぇ

140 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 16:01:57 ID:l4BSDU510
>>139
すまぬ、エロゲの楽しむポイントを伝授願えるか…
むしろwinnyとかのエロ要素の方が強いんじゃないのかなと思ってたりする自分

141 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 16:02:10 ID:OJGAjEHc0
>>98
BSD と UNIX 認定は無縁なものだって話はあるな
>>104
昔は Ultrix とか SunOS 4.x までとか BSD ベースの商用環境もそれなりにあった
二十年近く前の話になるけどな


142 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 16:04:18 ID:ADW6e10c0
>>138
vistaがこれだったら乗り換えてたな('A`)

143 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 16:08:39 ID:Nt35TOSw0
>>140
nyもWineで動くような・・・

144 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 16:09:41 ID:/zJTcNKC0
>>131
Jaguar辺りまではtcshだった。それ以降はbash


145 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 16:10:55 ID:j08Bqbcm0
>>140
エロとして中途半端、ゲームとしてヌルゲー、このミックスであるって点じゃね?
個人的にはスポーツ観戦を楽しむポイントを伝授してほしい…ってのと同じかもな
脳味噌まで筋肉な奴らが馬鹿みたいにバットとボール持って暴れてるの見ても萎えますよみたいな
参加して身体動かすなら意義もあるかもしれんが見ててもツマランがな(´・ω・`)

…なんでエロゲって書いた本人じゃないのに俺が返答してるんだorz

146 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 16:13:03 ID:/zJTcNKC0
エロゲーはいらんから、アダルトゲーム出してくれ。
洋物でいいからさ。

147 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 16:14:53 ID:jgo5YdAB0
>>61
そうだね。
実は、アップルの使っている手段は、Win95に近い。

これが間違いであった理由はいろいろあるけど、
メモリモデル的にも、致命的欠陥があるのは
ご承知のとおり。

デバイスドライバは、常にMacOSの足かせになって
いるから、今更どうでも良いのかもしれないけどね。

どうせ、周辺機器からは見捨てられたOSだし。

148 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 16:15:42 ID:l4BSDU510
>>145
あうっ、お手数をおかけしやしたm(__;)m

そういえば自分が昔少しだけのめり込んだエロゲは、フラッシュで作られてて
女性をアイコンでグリグリする感じのものではあったな…

149 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 16:19:39 ID:Q7kFgf7G0
エロゲーってwineでも動くんじゃないの?

150 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 16:21:03 ID:1iEl6hbu0
でそのウニックスとやらに認定されると
どんなメリットがあるの?

151 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 16:21:50 ID:j08Bqbcm0
>>148
ひとくくりにはできんけど、最近は「ストーリー」が受けてるんだと思うぞ?
泣けるゲーだの痛いゲーだのみたいなちと暗めなバックグラウンドと、萌えキャラってやつ?
実際、昔はサターンとかにエロゲからエロシーン抜いて普通ゲーにしたやつを移植してたし
エロ無しでもそれなりには成立するって事だわな

>>149
wineさっぱりいじったことないけど、DirectXは問題なく動くんだっけ?
動くならいけるかもね

152 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 16:23:48 ID:KkBRWMod0
そういや昔「Lindows」なるOSが発売されたな。
このなかで知ってるやついないだろうな

153 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 16:27:08 ID:Nt35TOSw0
Wineで動くWindowsアプリ~みたいなw
http://www.winehq.org/site?ss=1

154 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 16:27:49 ID:1En9kb+j0
>>152
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽヽ
 /    |         i .|  ブヒッ
 |   /    /' '\ | |
 |_/    -・=-, 、-・=-
  |      ⌒ノ( 、_, )ヽ^ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |        ノ、__!!_,.、|    / 
  ∧        ヽニニソ  l   <    Lindowsを知らないようでは悪い人にだまされますよ。
/\\ヽ          ノ     \  
/  \ \ヽ.` ー--一'/        \__________________
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ     ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)   ヽ
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄     )


155 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 16:28:06 ID:8oOSFgze0
OSの基本は、まずエロゲができるかできないかだろ。
クリアできてない時点でHPもsolarisもBSDもだめだ。
会社以外では使い道ない。

156 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 16:28:09 ID:PqryUE4e0
>>7
この例えに質問なんだけど
地鶏と認めた機関はどういった物なの?

157 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 16:28:30 ID:GMPfsal20
>>152
ライブドア株主ならみな知ってる

158 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 16:30:54 ID:oF2AMpQ70
>>156
日本地鶏認定協会に決まってるだろ乗降

159 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 16:31:21 ID:PKquoX+Z0
>>155
The Open Ero Game Group設立しないとな

160 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 16:34:24 ID:KkBRWMod0
>>154
>>157
おみそれしやしたOTL

161 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 17:17:02 ID:OJGAjEHc0
無粋にマジレスすると
エロゲなんて殆どは数千本で採算を取ることを考えないといけない世界だから
マスマーケットとは無縁


162 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 17:39:18 ID:CES9+wlW0
仕方無い。俺が認定してやる。
名付けて。
「普通に使えるOSクラス俺認定」
認定賞の発行に1万円かかるのでください。


163 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 17:48:43 ID:SX/4aV1S0
BBCでマックネタ

164 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 18:56:24 ID:5OEKowH40




かつて、Unixユーザーからは頭が悪いとバカにされ、Macユーザーからはダサいと笑われた
ドザのルサンチマンがコダマするスレw






165 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:01:19 ID:7HV2PhCmO
レパードですか。
レオパルトですか。

166 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:04:12 ID:rRaSJLbj0
リナックスはディレクトリがうざい
ウィンドウズはシステムはwindowsフォルダにアプリはProgram Filesフォルダに
って簡単なのに
リナックスは/とかbinとかverとかフォルダがあって
システム実行ファイルはbin設定はverフォルダだっけ?いちいち分けなきゃいけない
ばかばかしいウィンドウズだったらprogramfiles以下にフォルダ作ってその中に実行ファイルも設定ファイルも入れて
何の問題もないのになんでリナックスはいちいちわけるのばかじゃないのばーか

167 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:05:48 ID:8rgdGBuG0
そのかわり、Winはいらんとところに色々書いて、後で色々不具合出したりするけどな。(笑)

168 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:09:11 ID:p5ivwv8L0

レジストリ(笑)



169 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:13:20 ID:rcQhg6L/0
UNIXだとAVにモザイク無いんだよね

170 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:15:47 ID:w1aqswvG0
>>7
わかりやすいww

171 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:16:13 ID:bZU8xRS00
WindowsPCにインストールできるようにしろよ

172 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:20:12 ID:8rgdGBuG0
まぁ、Linuxに関して言えば、RPMで突っ込めば、削除するときも楽だし、
makeでぶっ込んでも、大体UninstallScriptは書いてあるから、抜くのは楽
だけどね。
OSXに足りないのは、その辺のパッケージシステムか・・・
各社独自に書いちゃってるから、その辺をAppleで統一モデルとして出して
ほしいとは思う。

173 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:21:08 ID:cTjKt+7i0
DOSコマンドはUNIXシェルのパクリ。


174 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:22:35 ID:m7lzyYVC0
Windowsはバカが使うとギッコラ・バックン・グリグリ・モサモサ
になっちゃうし起動時もモサモサモササでな

その辺はMacはOS10.3くらいから恐ろしく解決したよ

175 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:27:48 ID:uR+/lT7U0
>>173
cpがcopyとか、mvがmoveとか、そのへんいちいち細かく変えてるのがやらしいんだよな。
cdは同じくせに。
たまにmkdirとmdは、どっちがどっちだかわからなくなるw

176 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:33:04 ID:hGdRKVOq0
>>175

ディレクトリパスを/(スラッシュ)じゃなくて、わざわざ¥(バックスラッシュ)に変えてる
ところもアホっぽいしw



177 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:33:06 ID:Q7kFgf7G0
>>175
そのままの方が使いやすいのにね

178 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:34:47 ID:gLCzdSZr0
見落としかもしれないが、ここまで、OSXでプログラミング(除スクリプティング)経験があるやつが見当たらない。
とりあえず試しにやってみてはいかがだろうか。すぐに糞だと気付くはず。致命的な設計ミスがある。
その日のうちに、元の開発環境に戻って、二度とOSXを触らなくなるから。

179 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:35:56 ID:8rgdGBuG0
>>178
ほうほう、どの辺が糞だと思うんだい?

180 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:36:51 ID:bZU8xRS00
DOSコマンドはCP/Mのパクリ

181 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:42:09 ID:16cx0tS40
>>178
上でXcodeについて言及されてたと思うが……

とりあえず、Xcodeは20年ちかく使われて熟成されてきたわけで、
かなり使い勝手はいいと思うけどな
単に俺が慣れてるだけかもしらんけど

とは言いつつ、最近は周りに合わせてEclipseのことが多い

182 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:42:52 ID:0oo35Ec30
>>176
アホっぽいというかアホだよ。
しかも日本語環境だとYenだぜ。

183 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:43:28 ID:m7lzyYVC0
>>178
どんな根拠だかしらんが
ID:gLCzdSZr0の書いてあることがデタラメだと証明しよう
なぜならば ID:gLCzdSZr0今後登場しないと思うw

184 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:54:58 ID:jcyYWCdh0
>>175
Windows Power Shell 使えあれは最強だ

185 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:03:15 ID:2yH0+WBn0
>>182
インターネットのシステムがUNIXデフォでよかったよ。
あやうくURL指定するのに¥を打ちまくるとか間抜けなことになるところだったw



186 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:05:05 ID:6S3VnNtx0
MacとなるのやめてUNIX PCで売ればいいのに

187 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:11:50 ID:VgZUKrZe0
NEXTSTEP復活してください

188 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:16:07 ID:06Vo0G3f0
>>180←知識をひけらかしたい馬鹿の典型例

189 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:17:12 ID:C0oNseDb0
>>185

UNIX勢がこつこつインターネットのシステムを構築していた頃は
MSはMSNを一大ダイアルアップBBSにしようと必死wだったから、
間違ってもそういうことにはなっていないと思われ。

しかしMSは昔から先見性のカケラも持ち合わせていないな。。。



190 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:21:40 ID:Dtul73VE0

さ、今日も正式なUNIXマシンでエロサイトめぐりするか。





191 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:22:01 ID:/U4iC1I/0
英語環境でMS-DOS使ったことあるけど、バックスラッシュってなんか不安定で気持ち悪い。


192 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:22:29 ID:FBjDo7AU0
>>182
バックスラッシュが¥になったのはJISコードの問題なのだが。

なんでもかんでも、MSが悪いと言いたいだけの馬鹿はこれだから・・・・・

193 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:24:40 ID:7d8kmTym0
>>192
素直にスラッシュのままにしときゃよかっただけじゃね?


194 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:25:43 ID:YtkNGzZb0
>>192
¥だろうがバックスラッシュだろうがどっちだって同じ。
わざわざ変えることなかっただろ。
つうか、182もカッコでバックスラッシュって言ってんじゃん欲嫁。

195 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:30:00 ID:PxaEme6F0
知ったかぶりはやめとけよ。
UNIX万歳してるのに文字コードも知らんのか・・・・・・・・・。
UNIX技術者には基礎中の基礎なんだが。

当時のJISコードに\を入れる余裕が無かったから、JISがバックスラッシュ潰したんだよ。


はぁ・・・・・・なんでUNIXマンセーな奴ってこんな馬鹿ばっかりなんだ?
だから俺らが変人扱いされるんだよなぁ・・・・・。


196 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:30:37 ID:C5l7onx70
OSXってBSD系なのか?
Machを改良したもの(Darwin)の各種サブシステムがFreeBSDからのものだと聞いていたんだが。

unixはシンプルかつ分かりやすいのはいいんだが、
設計した時代が時代なだけに基本的なところしか定義してないからなぁ。
xはまぁ悪くはないんだが、あまり設計というか各種定義がコンパクトではないし。
今の時代に商用として売っているwinもそのうちwineやらreactなどが本家を追い抜くときがくるんだろうな。
そういう意味でもmac cloneプロジェクトなんかそろそろ出てきそう。

197 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:35:00 ID:/U4iC1I/0
バックスラッシュと円記号の件は以下を参照。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO646

198 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:37:11 ID:C5l7onx70
macのディレクトリ区切り文字は : だったしなぁw
ntfsも" \ * ? < > | :あたりがファイル名に使えないのは馬鹿かとアホかと。
その辺の変な独自性を出すくらいなら標準にしたがっておけよなぁ、とは思うが…。

199 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:39:29 ID:p3h3gZPU0
私は第二世代iPodをつかっていたのですが、
壊れてしまったので、
あたらしいiPod Classicを買おうと思って
アップルストアに行ったのです。

ところがMacジーニアスがいうには、
あなたのジャガーではClassicは利用できませんよ
というのです

なんですと!

MacOS X 10.3以上でないと動かないらしいです
ふざけるな
せめてMacOS X ぐらいぜんぶサポートしろよと

私のもっている初期型iBook G4ではとてもレオパードなんて
とても重くて使えそうにありません
もうiPodはつかうなということですか?Appleのひと

200 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:45:07 ID:c87p/KD00
>>199

つWindows

201 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:46:41 ID:5n4oDUKL0
ターミナルでバックスラッシュと円マークを区別するのが気持ち悪い。(ユニコード?)
MacOS9で作ったテキストファイルとかからコピーしてきて
viで作ってるファイルにペーストしたりすると
何が起きてるんだか理解不能になる。

202 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:52:18 ID:jcyYWCdh0
最近のwindowsのシェルcmd.exeだと'/'でいけるだろ
Power Shell使った方がいいけど


203 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:54:09 ID:obHepbfs0
>>39
実は一番本数が出たのはPC用のNeXT STEPだったりする。w

204 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:54:16 ID:1En9kb+j0
>>195
>はぁ・・・・・・なんでUNIXマンセーな奴ってこんな馬鹿ばっかりなんだ?
RMSの電波に感染してますw

205 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:55:15 ID:ajosaxrO0
>>195

じゃあ、ディレクトリパスにそんな言語毎にコード漏れになるようなものを使わなければよかったのにね。
例えば、/にしておくとかw



206 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:56:17 ID:VgZUKrZe0
VT100でないUNIXなんて

207 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:59:02 ID:JWv9YuCO0
数年前はソラリスで動くソフトのために
ちょこっとはメンテナンスなんかもしてたんだけどな。
マック買えば思い出すかな。

208 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 20:59:35 ID:d+oahwZC0
unixなんて今時、土方でもできる。

209 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:04:21 ID:bnNQWL/z0
その昔、AppleはUNIX批判の急先鋒だったわけだが。あの会社は本当に節操がないねぇ。

210 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:07:14 ID:obHepbfs0
>>206
VT100はVMSで使うもんだ。

211 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:10:01 ID:Gz91z6nb0
>>24
キミはXENIXという銭にならなかったOSを知っているか?

212 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:10:04 ID:RThVVTbI0
まっくwww

うぶんつが至高のOSだろ。

213 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:10:18 ID:vVDPHXT20




かつて、Unixユーザーからは頭が悪いとバカにされ、Macユーザーからはダサいと笑われた
ドザのルサンチマンがコダマするスレw






214 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:10:40 ID:Q7kFgf7G0
>>212
7.10にした?

215 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:12:51 ID:RThVVTbI0
>>214
もちろん

216 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:14:17 ID:Gz91z6nb0
昔のDOSでは\DEV\PRNとか\DEV\CONとかにアクセスできた

217 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:16:48 ID:PFqjr0qF0
必死だなw

218 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:17:15 ID:3kF6HgLb0
>>7
簡にして潔
天才

219 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:18:34 ID:bkemZGHa0
>>203
PC/AT用はOpenSTEPじゃなかった?

220 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:20:04 ID:dVyMJFkg0
>>7
別にそれでよかったんじゃね?実際本当に地鶏だったんだしw


221 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:20:26 ID:zQryvR+E0

あとは、PS3のセルを載せたら、爆発的に売れる

222 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:20:31 ID:9G8LR9pA0
Mac mini+10.5.xをローカル用の鯖で使っているが、中々よいぞ。
これでGUIを切れればなぁ…。

223 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:23:24 ID:bnNQWL/z0
>>222
GUIが要らないなら、FreeBSDで何の問題もないじゃん。

224 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:29:07 ID:9XYgY3mT0
>>199
おれもジャガーだったけどwinに乗り換えてよかった
バグだらけのsafariのサポートで速攻で切り捨てられたしw
最近のsafariはしらんけど

225 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:31:13 ID:jcyYWCdh0
>>224
今日また脆弱性が見つかったよ

226 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:40:33 ID:pY9Nf5+20
>>224
ドザになった割には未練たらしくこんなスレを見てるわけだな。
SafariがダメならIEでもネスケでもあったのに結局応用の利かないドザ向きの人間だったんだなw

227 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:42:47 ID:CfWmI1IX0
>>226
粘着ドザはジャガーどころかOS X自体まともに使った事もないワナ。



228 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:42:59 ID:bnNQWL/z0
>>224
最近、バグだらけのLeopardというOSをリリースして、ブルースクリーンを
出して笑い者になってますよ。

229 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:43:01 ID:9XYgY3mT0
IEなんてそのまえにリリース終わったとおもうけど

230 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:50:48 ID:/+gROcv/0
もしかしてUNIX認定されるとMacでもエロゲができるようになる?

231 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:52:35 ID:SiRtMZ240
ドザ必死すぎて笑えるなw

232 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:52:42 ID:dJvWnOMX0
>>73
>それとも、最近Vista叩きのスレばっかりでこうやってApple持ち上げて
>なんか意図を感じるなあ。MSなんか潰れたらいいんだけど。
>そもそも、PCは道具にすぎないんだしニュー即+にスレ立てる意味ないだろ。

VistaのせいでPCが売れないのも、OS XがUNIX認定受けたのも単なる事実でしかないのに
「意図」って一体どんなドザ脳なんだよw




233 :みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2007/11/20(火) 21:52:46 ID:gdb+wbam0
>>230
つ Bootcamp

234 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 21:58:01 ID:Rdl31hm70
最近はキャラが
Macユーザ…岡ひろみ
ドザ…音羽京子
みたいになってきた。

235 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:00:52 ID:6/7HoBCy0
久々にUNIX使ってみようかな
今使ってるソフト達が動けばwindowsなんざあっさり捨てるんだが

236 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:02:00 ID:9XYgY3mT0
>>228
はたけって入力して変換したらフリーズするらしいなw

237 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:05:36 ID:4HoC+Tz+0
>>236
ドザは常にネタが古いw



238 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:06:09 ID:RPZG1g4c0
はたけwwwww
あれはひどかったなあ

239 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:06:35 ID:MyurlezV0

UNIXっつても、WindowsPCで動かないなら関係ねえや。

使えないことには、変わりがない。

240 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:08:11 ID:YGGcw4qD0

WindowsPC(笑)。





241 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:08:46 ID:1kGVXVSL0
Cygwinでいいや

242 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:10:18 ID:mtcwUsX80


WindowsPC(笑)。



243 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:10:50 ID:mP6RZ7M50
シリコンでテキスト書いてる

244 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:12:23 ID:1nAP9mjz0
MacがUNIXってことなら、Mac用のアプリがUNIXのマシン、KNNOPIXとかで動くの?

245 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:14:01 ID:sUky/aba0
>>5
Mac OSはUNIX上に乗っかってる
GUIってことだ

246 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:15:47 ID:2YxJGOQy0
Mac買おうかな

247 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:16:21 ID:sUky/aba0
>>210
あーそんなのあったな もう会社もないけどな

248 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:18:27 ID:2YxJGOQy0
>>245
Mac OS のカーネルは Mach 系 で Unix とはまた別なんだけどな。
UNIX のシステムコールを実装してるっていうだけのこと。

249 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:18:42 ID:I/02hba30
>>7
あなたが噂の神童か

250 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:20:52 ID:eKjZ5iGG0
>>248
UNIXに完全な互換性があるってお墨付きが出たよってお話なのかな?

色々移植するのが楽そーね

251 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:20:56 ID:VJqJjquQ0
WindowsはNTの時からPOSIX準拠だよね。

252 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:20:59 ID:iN/Kmstw0
MacがUNIXかどうか知らんけど

Windows Vistaの宣伝は、スレから出て行け

Vistaは、いらない子

Vistaは、いらない子

253 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:23:52 ID:2YxJGOQy0
>>250
あたり

254 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:25:10 ID:oaDiopbA0
posixでいいならwindowsだってとってる

255 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:26:13 ID:1r6NyMZ60
パンテル、ティーガー、レオパルトときてるので
次はレオパルトⅡなのはわかるが
その次はどうする?ナスホルン?フェルジナント?
できればⅢ突希望。
ヘッツアーでもいけど・・・

256 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:26:30 ID:jn0e/6by0
>>251
それで?

257 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:27:28 ID:JIplqfzl0
>>250
移植は別に楽しい作業じゃないだろ。

258 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:27:30 ID:2YxJGOQy0
>>253
しかしながら、今とはなっては
それがUNIXの定義となっているので
Mac OS X は UNIX であるといって間違いでない。

259 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:27:32 ID:zlzN+1JQ0
在日三世の私がこんなことを書くとひがみっぽい2ちゃんねるの住人に叩かれそうですけど、
こんど発表されたミシュランガイドの東京版ね、8件のレストランが三ツ星の評価を受けたそう
ですけど、8件のうち7件は、子供の頃から家族でよく通ってました。

日本料理店の「小十」とか「神田」、すきや橋の「次郎」なんかは買い物に出るたびに夕食を
食べに行っていましたし、鮨の「水谷」は大阪の伯父さんが東京に来るたびにごちそうして
くれました。また、フランス料理の「カンテサンス」は毎年クリスマスが近くなると家族で食べに
行くのが恒例でした。

つくづく思うんですけど、2ちゃんねるに入り浸っている日本人は、口を開けば馬鹿のひとつ
覚えのように「日本文化」を語りますけど、ではミシュランに掲載された日本料理店の何件に
行ったことがあるかというと、実は行ったことが無い人が多いのではありませんか?

そんな「日本文化通」の2ちゃんねるの日本人たちは、例えばフランスから留学生が来て
「本物の日本料理を食べたい」と言われたら、どこに連れて行くでしょうね。まさか、牛丼
こそは日本の庶民の味だなどと威張って吉野家に連れて行くなどということは・・・(失笑)

実は、在日の私たちのほうがここで「日本文化」を語っている2ちゃんねる住人などよりも
よほど本物の日本料理に舌が肥えているのではないだろうか?そんなことを考えてしまった
ミシュラン東京版の発表でした。

260 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:28:37 ID:QsmEkgds0


posixでいいならwindowsですらとってる




261 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:29:15 ID:LQbSWRj00
フェルディナンドなんて名前になったら
嬉しすぎて、泣く。

262 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:30:43 ID:eKjZ5iGG0
>>257
楽しそーねとは言ってねーですよ・・・

263 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:31:51 ID:Rdl31hm70
POSIX準拠w
Windowsの人ってUnixの話題が出るといつも言うよね。
で、それって何か偉いの?

264 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:33:02 ID:1wzq0SFLO
>>259
貼るスレ間違えてますよ。

265 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:36:26 ID:JIplqfzl0
なんとなくUbuntu入れてみたら鯖バージョンはX入れてないのな。
がっくし。

>>262
もうちょっとちゃんと突っ込んで欲しかった><

266 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:39:06 ID:obHepbfs0
>>255
∩( ・ω・)∩チハタンばんじゃーい

267 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:43:28 ID:SiRtMZ240
>>255
ヤグアルが抜けてる

268 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:44:21 ID:Sty7i8sO0
>>255,266
やっぱ74式だろ

269 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:47:33 ID:eKjZ5iGG0
>>265
しかし、移植が楽しいと思う人も居るのではないだろうかっ!


いやぁ、なんか無茶苦茶言ってますね、酔ってるせいか
しかしUbuntu気になるよUbuntu、ぐねぐね3Dなデスクトップうらやましす

れおぽんも早くバグ減ると良いね、検索したらバギーなお話ばっかりだわ

270 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:47:35 ID:O7/BqDVj0
>>179
たぶんあれだよ、クラス名がNSから始まるところとかじゃね?

271 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:50:36 ID:5fR0O+N00
ウィンドウズは何ックスなの?

272 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:51:30 ID:SiRtMZ240
>>271
セ○○○

273 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:52:11 ID:eKjZ5iGG0
>>271
「アクティブエ」ックス でも
「エックスボ」ックス でも

お好きなように呼ぶといいよ!

274 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:53:14 ID:mA797spj0
>>271
ダイレクトエックス

275 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:54:00 ID:bnNQWL/z0
>>251
まぁ、Appleが時代遅れなのは1995年からこっち、当たり前だからね。
マカは未だにAppleが先進的だとか思ってるけど、現実にはWindowsの方が
機能面ではたいてい先を行ってるんだけどね。Appleが進んでいると言える
のは、子供騙しのギミックくらいなものだね。マカはそれを見て「先進的だ!」
と大喜びw

276 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:55:32 ID:O7/BqDVj0
>> ID:bnNQWL/z0

くやしいのうwwwwくやしいのうwwww


277 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:56:02 ID:Ss+GwkJE0
これはアポーがPC-UNIXのディストリビューターに成り下がった
って解釈は間違い?

278 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:57:49 ID:pZMPb+fc0
結局、最後はUNIXに戻るのか

279 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:01:12 ID:rTc6duDS0
つ銭っくす

280 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:06:23 ID:rebxGUU70
Mac(笑)

281 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:11:12 ID:NfjgHmaR0
>>228
>ブルースクリーン

モノを知らないにも程がある

ブルーじゃないしw

282 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:11:51 ID:Vav5Iqgb0
>>275

イケメンの同級生を「あんなの見た目だけのバカ」とか言って溜飲を下げてたのに
実は勉強もスポーツも出来ることがわかり、放課後学校で飼ってるウサギをいじめて
ウサをはらすしかないキモオタであった・・・w




283 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:12:44 ID:i8PLSBbeO
これでPC用OSは
UNIXとLINUXとNTに集約されたということでオケ?

284 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:13:01 ID:Gz91z6nb0
>>255
マウスとかエレファント

285 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:14:33 ID:SiRtMZ240
ドザにはもう少しMacのことをわかってからものを言ってもらいたい。

286 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:14:49 ID:Sty7i8sO0
>>283
このスレ的には、全部が地鶏に認定されたってことでFA?

287 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:14:56 ID:YP6f3IMo0
>>282
キモヲタ=マカーのことですね
同感です

288 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:15:13 ID:YqJoODr30
イケメンでスーパーエリートの7がいると聞いてすっ飛んできました!


289 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:15:32 ID:LOmKoY0D0
何も知らずケチを付けるところに醍醐味があるんじゃないか!

290 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:16:01 ID:sUky/aba0
>>248
MachもUNIXのうちだろ
Linuxとは系統が違うだけで

291 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:18:27 ID:bkemZGHa0
>>288
Solaris7とは通でつね

292 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:20:04 ID:phgJttc10
UNIXってことはPC上で動作させられんじゃん?

293 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:20:20 ID:bnNQWL/z0
>>281
マカは相変わらず無知ですね。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20359785,00.htm

>>290
MachとUNIXは何の関係もない。サブシステムとしてUNIX系のOSが使われる
ことが多いというだけ。

294 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:23:38 ID:NfjgHmaR0
>>287
キモヲオタ=ドザチョン

295 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:24:48 ID:sUky/aba0
>>293
マルチCPUに対応させるマイクロカーネルベースのUNIXだよ
BSD互換で切っても切れない関係にある

296 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:24:52 ID:OL1p/ZYD0
Mac OS XとLinuxって従兄弟みたいなもんなのに何故かユーザは仲悪いよな
対MSのために共同戦線はりゃ良いのに

297 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:24:55 ID:bPglJOEH0
>>7
今北が感心した

298 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:26:07 ID:bnNQWL/z0
>>294
いつぞやテレビに秋葉系ヲタが10人ほど出てました。全員がMacのノートを
所持しておりました。

キモヲタ=マカチョン

で間違いありません。

299 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:26:42 ID:ZfZs0AR70
そのむかしリーナスがOS Xは糞OSとAppleに喧嘩売ったから。

300 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:26:55 ID:uR+/lT7U0
>>191
OSXだと\は常にバックスラッシュな件

\ ← これが¥に見える=Windows環境

301 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:26:56 ID:mA797spj0


Headlines...!
【アフガン】手足切断され木につり下げら?..
★★ワイ・アリーバはどう??★★ヤフー?..
【経済】Xbox360 年末に大作投入?..
【労働環境】「単位労働コスト」、日銀が?..
[ 2007/11/22 06:02 ] 未分類 | トラックバック(-) | コメント(-)