2ntブログ

--/--  スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

06/13  【自民党】「2010年憲法改正発議」へ準備 憲法審議会が初会合 

1 :春デブリφ ★:2007/06/08(金) 17:35:38 ID:???0
 自民党は8日午前、従来の憲法調査会を格上げして新設した憲法審議会(中山太郎会長)の
初会合を党本部で開いた。国民投票法(憲法改正手続き法)の成立を受け、党が2005年秋に
まとめた新憲法草案への理解を深めていく方針を確認。党参院選公約に盛り込んだ「10年の
憲法改正発議」に向けた準備作業を本格化する。

 同日の会合では中山会長が「(改憲発議要件である)衆参両院の3分の2の同意を得られる
よう各政党に呼びかけ、運動を進める必要がある。3年後を考えながらすべての計画を立て
ねばならない」と強調した。
 会合では出席議員から「各党の理解を得るのは重要だが、まず自民党の基本姿勢を明確に
すべきだ」「改憲に向けた工程表を示してほしい」「選挙権年齢や成人年齢の18歳以上への
引き下げについても議論を進める必要がある」といった意見が出た。

■ソース(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070608AT3S0800G08062007.html



2:名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 17:35:56 ID:H68sdD6r0
にだ

3 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/06/08(金) 17:37:39 ID:zEUpX4dO0
>中山太郎
あ、ウチの選挙区の人だ。

4 :名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 17:40:33 ID:4figzLEb0
>>1
【自民党】←【政治】にしやがれ自民工作員


5 :名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 17:41:06 ID:qoQKEH1q0
それまでに、大事件がなかったらいいけどな。今、過激派他が準備してるのではないか。

6 :名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:08:12 ID:2Ei/iHG70
2010年まで自民党はもつのかな

7 :名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 00:11:27 ID:xBtzTlfV0
審議中 ・・・・・・

    ∧,,∧   /⌒ヽ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part6
NTT docomo の恐るべき実態、暴利を貪る営業策略
[ 2007/06/13 22:29 ] 未分類 | トラックバック(-) | コメント(-)